top of page
地図

日野市で50年以上の信頼と実績

畳の

あしざわ

東京都日野市にある当店は「畳を頼むなら芦沢製畳:

あしざわせいじょうさんがいいわよ」と長きに渡り多くのお客様にご支持いただいている地域密着型畳店です。

併せて積極的に取り組んできた公共事業にて培った豊富なノウハウを余すことなく直接お客様に還元させて頂きたくさんの喜びの声を頂いています。

気持ちいい畳を長くお使い頂けるよう、じっくり聞いて、丁寧に説明しています。

​ご挨拶

私たち芦沢製疊(あしざわせいじょう)は、昭和41年の創業以来50余年にわたり、身近な畳屋さんとして地域の皆様にご愛顧いただいております。豊富な種類の畳をはじめクロスや襖も取り扱っておりますので、ご相談がありましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

〈 見積もり無料 〉

営業時間 8:00~17:00、日曜定休

畳替え

すでに畳をお持ち方へ畳替えのご提案

​こんな状態になったら畳替えのサイン

畳のカスが衣類に付く

畳のスキマ・凸凹が目立つ

畳が日焼けしてきた

これらのサインが見られた場合は、畳替えを検討することをお勧めします。新しい畳を導入することで、快適で清潔な空間を保ち、住環境の質を向上させることができます。

畳のあしざわオリジナル
「ひご香織る」は
超おススメです!

数ある畳おもての中から店主自ら厳選した畳おもてをぜひ皆さんに体感いただきたい。

熊本県産の上質ないぐさをびっしり高密度に織り上げた「ひご香織る」は、色、香り、ツヤ、丈夫さ、全てのカテゴリーで◎二重丸!!

チクチクボロボロする畳と何が違うの?と質問される方もほぼ実物大に近い大きさの畳おもて見本をご覧になりながら、「ひご香織る」の質感、厚み、スベスベ感を実感し、納得なさいます。

ジーンズを育てるように畳も育つ!と聞いたことはありますか?

「ひご香織る」は人に触れ、使われることによりツルツルとした光沢が出て、熊本県の上質ないぐさの特徴でもある「ベージュ色」に変化していきます。

畳って茶色くなるんでしょ?と思われている方が多いですが、「ひご香織る」はそうじゃないよねと実際にご利用になる方々がおっしゃいます。

​迷った際の間違いない選択として、自信を持っておすすめする当店オリジナルプレミアム畳おもて「ひご香織る」は、お値段以上の満足度ナンバーワン畳おもてです!!

ひご香織る

サービス内容

裏返し

目安:3~4年目

現在使用している畳の床(土台)を利用して、畳表を裏返して畳ヘリを付け替えます。多少日に焼けた・傷が付いた程度でも、まだ裏側がきれいなうちに裏返しをすれば、一枚の畳表を大切に長くご使用頂けます。ただし畳の状態によっては施工できない場合もありますので、一度ご相談ください。

表替え

目安:5~8年目

現在使用している畳の床(土台)を利用して、畳表と畳ヘリを付け替えます。畳表の色が茶色く変色してきたり、破れたり、イ草が衣服に付くのが気になるようになってきたら、表替えをお勧めします。表面を取り替えるだけでも新品のように見違えるので、気分が良いですよ!

新畳

目安:10~20年目

畳表・畳床・畳縁すべてを新しくすることを指します。汚れやカビが気になる、ムシが気になる、畳の上を歩いたときにふわふわするといった場合は劣化が進んでいる可能性が高いため、新畳することをお勧めします。採寸から制作、敷き込みまで、熟練の職人が丁寧に行います。

その他

襖、障子、壁紙(クロス)等も取り扱っております。

当店では豊富な種類の畳を取り扱っております

ペットに優しい畳
アレルギー対応畳
縁無し畳

ペットに優しい畳

ペットの関節に優しく

抜け毛のお掃除もラクラク

アレルギー対応畳

日本アトピー協会推薦品で

安心・安全

​縁無し畳

和モダンなデザインで

さまざまなインテリアにマッチ

ご予算やご要望に合わせてぴったりの畳選びをお手伝いします。​お気軽にご相談ください。

ご依頼の流れ

1

お問い合わせ

まずはお電話またはホームページのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

2

下見

お客様のお宅を訪問し、畳や襖の状態を確認させていただいたうえで「見本」をご覧になったり実際に触っていただいてお見積もりを作成いたします。お見積もりは東京都多摩地区は無料です。強引な営業や勧誘も致しませんのでご安心ください。

3

ご成約

作業の流れをわかりやすくお話させていただきます。お客様の予定をお伺いしながら日程調整を行います。工事日の指定などお気軽にご相談ください。土曜・祝日も可能です。

4

作業開始

熟練のスタッフが心を込めて作業いたします。愛着あるご自宅の畳替えを安心しておまかせください。

5

お支払い

お客様にご確認いただき、取扱い説明や今後のお手入れプランを丁寧にお話させていただきます。お支払いには現金・各種クレジットカード、スマホ決済がご利用いただけます。

会社概要

会社名

芦沢製疊有限会社(あしざわせいじょう ゆうげんがいしゃ)

所在地

〒191-0012 東京都日野市大字日野629

TEL

042-581-3866

FAX

042-584-3841

営業時間

8:00~17:00(日曜定休)

​設立

昭和53年10月1日

代表取締役

芦沢 正成

​資格

建設大臣認定 2級建築施工管理技士(仕上げ)1名

厚生労働大臣認定 畳制作1級技能士1名

畳職業訓練指導員1名

〈 営業エリア 〉

日野市、八王子市、立川市、国立市、多摩市、稲城市、府中市、昭島市、国分寺市

お気軽にご連絡ください。見積無料!

お問い合わせ

東京都日野市にある畳店

芦沢製疊有限会社

あしざわせいじょう

営業時間 8:00~17:00

日曜定休

tel.042-581-3866

東京都日野市大字日野629

bottom of page